発信!わがまち・武蔵野人
金曜 午後4時10分から生放送(19分間) (翌日の土曜 午前10時 再放送)
武蔵野市周辺にお住まい(または縁)の方に、活動や趣味、半生をインタビュー
(企画コーディネート むさしのFM市民の会)
放送日 | 2018-09-21 |
ゲスト | 佐々木正彦さん、松丘晃さん (行政書士) |
内容 | 行政書士になったきっかけ、その仕事内容。高齢社会と成年後見制度、八士無料相談会の紹介 |
放送日 | 2018-09-14 |
ゲスト | 大村知之さん(おおむら動物病院院長 吉祥寺本町) |
内容 | むさしのどうぶつセミナー 、犬のしつけ方教室の紹介 他 |
放送日 | 2018-09-07 |
ゲスト | 後藤悠樹さん(写真家 吉祥寺北町) |
内容 | 「サハリンを忘れない」を出版 今も北方の地で逞しく暮らす11人の物語 |
放送日 | 2018-08-31 |
ゲスト | 芳賀 正裕さん(創作中華酒房「幸宴」店長 吉祥寺本町) |
内容 | 料理長が野菜ソムリエの資格をいかし た創作中華料理が特徴 |
放送日 | 2018-08-24 |
ゲスト | 松林 渉さん/林聖子教授(亜細亜大学都市創造学部) |
内容 | 新しく出来た都市創造学部のゼミで、勉強している学生と指導教授の新しい分野の学問の可能性について |
放送日 | 2018-08-17 |
ゲスト | 牛田守彦さん(法政大学中学高等学校教諭 武蔵野の空襲と戦争遺跡を記録する会副代表) |
内容 | 中島飛行機武蔵野製作所があった武蔵野市の空襲を調べ、研究。中央公園に設置された平和案内説明板制作にも協力 |
放送日 | 2018-08-10 |
ゲスト | 後藤文雄さん(カトリック吉祥寺教会神父) |
内容 | ドキュメンタリー映画「father カンボジアへ幸せを届けた ゴッちゃん神父の物語」に主演 |
放送日 | 2018-08-03 |
ゲスト | 森浩美さん(放送作家を経て、作詞家、小説家) |
内容 | 荻野目洋子「Dance Beatは夜明けまで」がベストテン入り作品に。家族をテーマにした短編カフェギャラリー武蔵野で上演 |
放送日 | 2018-07-27 |
ゲスト | 武蔵野女子学院高校1年生(山田希乃奏さん、梨本渚月さん、立道結子さん)と先生 |
内容 | 探究活用講座を受講。戦争体験を聴き平和学習 |