発信!わがまち・武蔵野人
金曜 午後4時10分から生放送(19分間) (翌日の土曜 午前10時 再放送)
武蔵野市周辺にお住まい(または縁)の方に、活動や趣味、半生をインタビュー
(企画コーディネート むさしのFM市民の会)
放送日 | 2019-08-02 |
ゲスト | 高橋光子さん(作家 ジュニア小説「ぼくは風船爆弾」著者) |
内容 | 戦争末期米国を攻撃する秘密兵器゛風船爆弾”「ぼくは風船爆弾」は事実をもとに描かれた物語 |
放送日 | 2019-07-26 |
ゲスト | 松居直美さん(オルガ二スト) |
内容 | オルガ二スト。国内はもとよりヨーロッパ、アジアでも定期的に演奏 |
放送日 | 2019-07-19 |
ゲスト | 片桐健滋さん(映画監督) |
内容 | 昨年7月「ルームロンダリング」上映、大好評で11月にはテレビドラマ化 |
放送日 | 2019-07-05 |
ゲスト | 西澤沙苗さん(ボサノヴァ弾き語り&講師) |
内容 | ライブは御殿山の「武蔵野倶楽部」カフェ「麻よしやす」。吉祥寺産経学園で弾き語りの講師 |
内容 02 | ※生演奏部分は著作権の都合カットしております |
放送日 | 2019-06-28 |
ゲスト | 野口満理子さん(ファンキー、サムタイム、レモンドロップ他「麦」グループオーナー) |
内容 | ファンキー誕生から50年、吉祥寺ジャズ界のリーダー、夫の野口伊織氏が亡くなって18年。麦グループを引き継いでいる |
放送日 | 2019-06-21 |
ゲスト | 坂爪いちおさん(テノール歌手、カンツオーネ歌手) |
ホームページURL | 国立音楽大学卒業後イタリアに25回。「オーソレミオ」に惹かれて |
放送日 | 2019-06-14 |
ゲスト | 山本まさ子さん(NPO法人プラネットカナール 広報) |
内容 | 「生まれてきてありがとう」を伝えたいボランティア団体・ACHAプロジェクト代表 |
放送日 | 2019-06-07 |
ゲスト | 青木健一さん(観世流能楽師4代目、梅若研能会所属、能楽協会会員) |
内容 | 舞台活動をする傍ら、能の普及と発展のため能楽塾などの講習会も |
放送日 | 2019-05-31 |
ゲスト | 邑上守正さん(亜細亜大学客員教授 前 武蔵野市長) |
内容 | 武蔵野市長を2005年〜17年まで12年間務める。現在は亜細亜大学客員教授で「まちづくり未来塾」を担当 |