発信!わがまち・武蔵野人
金曜 午後4時10分から生放送(19分間) (翌日の土曜 午前10時 再放送)
武蔵野市周辺にお住まい(または縁)の方に、活動や趣味、半生をインタビュー
(企画コーディネート むさしのFM市民の会)
放送日 | 2019-12-27 |
ゲスト | 竹内雄一さん(旧赤星邸、ミュールノートルダム修道女会の顧問弁護士) |
内容 | ミュールノートルダム修道女会が閉鎖することになり、旧赤星邸の緑と建物を武蔵野市公共施設として保存を願う会が発足、その代表。 |
放送日 | 2019-12-20 |
ゲスト | 竹内悠紀子さん(講演「戦争と私 満洲に生まれて」) |
内容 | 7月に「戦争と私 満洲に生まれて」東コミセンで講演。改めて思う終戦と74年間の平和の大切さ |
放送日 | 2019-12-13 |
ゲスト | 大竹桂子さん(吉祥寺村立雑学大学副学長) |
内容 | 吉祥寺村立雑学大学副学長。雑学大学は今年11月30日2000回を迎えた |
放送日 | 2019-12-06 |
ゲスト | 田口由紀子さん(発酵のある暮らし「こころダイニング吉祥寺店」マネージャー) |
内容 | 昨年、東急百貨店前にオープン。様々な業界の経理、マネージャーを体験後キッコーマンこころダイニングに入社 |
放送日 | 2019-11-29 |
ゲスト | 大野晉さん(美術玩具作家) |
内容 | 美術作家。今年5月吉祥寺モノギャラリーで個展をし評判に |
放送日 | 2019-11-22 |
ゲスト | 塚川さつきさん 宇波昌子さん(図書館朗読奉仕の会) |
進行 | 朗読奉仕の会会長 、副会長。12月1日(日)午後1時半から3時半 図書館視聴覚室で「おしゃべりサロン」開催 |
放送日 | 2019-11-15 |
ゲスト | 田中由佳さん(NPO法人しょーとてんぱー武蔵野代表)、佐藤遼さん |
内容 | 達知的障害児者のための余暇活動 、啓発活動をし2014年にしょーとてんぱー武蔵野としてNPO法人化 |
放送日 | 2019-11-08 |
ゲスト | 田中邦忠さん(「お父さんお帰り なさいパーティ」愛称おとぱ実行委員長) |
内容 | おとぱは2000年から武蔵野市民社会福祉協議会がはじめて今年で20年 |
放送日 | 2019-11-01 |
ゲスト | 小森身智世さん(三鷹消防署署長) |
内容 | 平成30年10月に多摩地区初の女性消防署長として三鷹市に着任 |