2024.07.03
1.開催日時 令和6年6月21日(金)午前10時00分 ~
2.開催場所 武蔵野市吉祥寺本町1-10-7 武蔵野商工会館3階 講座室
3.出席者: 委員総数 5名 出席委員(4名)
委 員 今田絵里香、坂井健司、栗原尚孝、高橋あゆち
放送事業側 佐々木岳、阿部哲、石塚健司、渋川佳正
4. 議 題 ① 番組試聴および審議 ② 活動報告
5.議事の概要 ① 番組試聴および審議 ② 活動報告
6.審議会での主な意見
① 番組試聴および審議 (事前に録音データ配布済み)
試聴番組:特別番組「Game Music Seed supported by SACRA GAME MUSIC」
3 月3日(日)午前10時~午後7時放送。
武蔵野公会堂で開催された、インディーゲームイベント『TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2024』と連動した特別番組。会場の武蔵野公会堂からの中継とゲーム音楽紹介、対談などを9時間に渡って放送。 今回の試聴は、オープニングトークの1時間分。
*委員からの主な意見
・イベントのオープニングにふさわしい、楽しそうで、これを聴いて、これから何かが始まるという期待感がある、イベントに行ってみようと思えるような1時間でした。
・企画としてすごく良い企画だと思います。普段あまり、ゲーム音楽だけを集中して聴くということがないのですが、耳にしたことがあるようなゲーム音楽というとのを改めてじっくり聞いてみると昔のアーケードゲームを思い出し、改めて面白いなと思いました。
・9時間番組の、冒頭のオープニングということですが、聞いた感じとしては、聞きやすい印象。パーソナリティの進行も良かった。
・企画の内容としても、ゲーム音楽という、珍しいところに敢えてスポットをあてて、改めて聞いてみると、歴史的な背景、音楽性みたいなものも結構話が出ていたところを考えてみると着眼点が非常に面白い企画だった。
・X(旧ツィッター)の活用により双方向性のある番組だった。SNS活用し、リクエストや番組を聴きながら、公会堂のイベントへの参加もあったのではないか。リアルな動きと番組がうまく連動していた。
・ゲームは視覚的な要素多い。音だけのラジオにどうつながるのか難しいと思うが、ゲームミュージックは、一番ふさわしい素材だった。
・ちょっと分からない業界用語とか略語ででてきたところありました。ただ、番組の特性上、コアのファン層のひとが聴くものだというのを考えるとわざわざ説明しなくてよかったとも思いました。
・準備もしっかりされていた。情報としても、アルバムのリリース情報、タイアップ情報がちりばめられていて、よい意味で、商業的番組作りになっていた感じがある。
・非常によくできているなという印象でした。人気のあるパーソナリティで、非常に上手だし、2人掛け合いもよかった。
・(自分には)ゲーム音楽は、あまり聴きなれないものだが、ゲーム音楽の紹介がきっちりされて、飽きないような構成でした。
・オープニングにふさわしく、会場の公会堂に行ってみたいと思わせる臨場感ある放送だなと思いました。
・さまざまな世代にアプローチする形で番組が構成されて、日常にゲーム音楽は、浸透しているのだと、日本文化の中になじんでいるというのをすごく感じる番組でした。
*補足情報
今回の番組では、サイマルのリスナー数が増加しました。その後の番組も高い数字となりました。むさしのFMの存在を、全国的に、知ってもらえる良い機会だった考えている。今後もこのような企画を行っていきたい。
② 活動報告
【放送関連】
・2月6日~2月15日、2月20日~2月26日
2月市議会告知放送、議会生中継・録音放送
・3月3日 インディーゲームイベント特番 9時間生放送
・4月7日 新番組「ザ・コレクト」(毎週日曜夜9時)放送開始
・5月3日 むさしのtoday 7000回を達成
・6月11日~13日 6月市議会告知放送
【イベントなど】
・2月 8日 元町通り商店街振興組合 50周年記念祝賀会 司会
・2月10日 土曜学校「読む!聴く!伝える!ことば探検隊」講師
・2月24日 武蔵境JAZZセッション 司会、音響
・3月31日 第32回桜まつり イベント司会、音響
・4月12日~ 成蹊大学文学部 メディアリテラシー演習 講師
・5月11日 はらっぱ水防・防災フェスタ ブース出展
【今後の予定など】
・6月22日 武蔵野市歯科医師会 よい歯のための集い イベント司会
・7月25日 武蔵野JC 交流会 音響担当
7.審議会の意見に対して
むさしのFMとして、今後の改善の参考にいたします。
8.審議内容の公表
・むさしのFMが行う放送 令和6年7月3日実施
・書面でのむさしのFM事務所への据え置き 令和6年7月3日実施
・むさしのFMホームページへの議事録掲載 令和6年7月3日掲載
・武蔵野市広報紙「市報むさしの」への掲載 令和6年9月発行に告知予定