2021.05.03
演習3回目の本日は、今回のラジオ製作のテーマである「コロナ禍でつながる地域コミュニティ」に基づいて前回各班で出た案を共有し、さらに内容を深めていくためのグループディスカッションを行いました。
スマートフォンを使用して、武蔵野市にはどのような地域コミュニティがあるのか、それらはどのような取り組みをしていて、コロナ禍でその活動にどんな変化があったのか等を調べ、実際放送する議題としてふさわしいものを探していきました。沢山の案が出たのですが、大まかにまとめると「子育て」「防災」「子供」「地域交流」「マイノリティー」の5つのテーマについて興味を持っていることがわかりました。
今回のディスカッションを通し、番組内容の指針がだんだんと見えてきて、これから具体的に番組製作を進めていく意欲がより湧きました!次回は、むさしのFMのスタジオ見学があります。実際にスタジオを見るのは初めてなのでとても楽しみです!(M.I.)