キャラクター

むさしのFMに3人組の
新キャラクター
誕生しました!

発信!わがまち・武蔵野人 2024/5/3 第1152回 大橋一範さん(タウン情報誌「週刊きちじょうじ」名誉編集長)

2024.05.01

  • むさしのFMからのお知らせ

金曜午後4:10~4:30 (再放送は土曜朝10時)
インターネット同時放送、また過去のゲスト出演は「むさしのFM」HPからポッドキャストでいつでも聴けます。

インタビュアー 田中知子
https://musashino-fm.co.jp/parsonality/%e7%94%b0%e4%b8%ad-%e7%9f%a5%e5%ad%90/

2024/5/3 第1152回 大橋一範さん(タウン情報誌「週刊きちじょうじ」名誉編集長)
武蔵野市のメディア文化のレジェンド。1942年、富山県生まれ。大学在学中は新聞研究所所属。大学卒業後メディアへの関心から渡米。帰国後、沖縄海洋博を経て昭和50年3月「週刊きちじょうじ」創刊。昭和54年5月、(株)吉祥寺情報センター設立。同年10月、吉祥寺村立雑学大学設立、事務局を担当。昭和59年2月(株)吉祥寺テレビ放送設立。平成2年11月第6回NTT全国タウン誌大賞受賞。令和5年2月2日「週刊きちじょうじ」2500号発行。令和5年10月末吉祥寺情報センター編集発行の「週刊きちじょうじ」を終了。同年11月よりサイフォン合同会社編集部による「週刊きちじょうじ」編集発行開始。令和6年3月14日「週刊きちじょうじ」創刊49周年、雑学大学45周年。