2024.02.19
発信!わがまち・武蔵野人 2024/2/23 第1142回 加藤篤彦さん(武蔵野東第一・第ニ幼稚園園長)
金曜午後4:10~4:30 (再放送は土曜朝10時)
インターネット同時放送、また過去のゲスト出演は「むさしのFM」HPからポッドキャストでいつでも聴けます。
インタビュアー 田中知子
https://musashino-fm.co.jp/parsonality/%e7%94%b0%e4%b8%ad-%e7%9f%a5%e5%ad%90/
2024/2/23 第1142回 加藤篤彦さん(武蔵野東第一・第ニ幼稚園園長)
60年前からインクルーシブ教育(混合教育)を実践している学校法人武蔵野東学園に1981年から勤務。5年間の小学校担任を経て幼稚園に異動。2003年より園長。園外では主に教育研究の委員として活動し、東京都私立幼稚園での教研委員長、公益社団法人東京都幼児教育研修会の理事長、全国私立幼稚園連合会での教育研究委員長、一般社団法人全日本私立幼稚園幼児研究機構の研修研究委員長を歴任。公益法人全国幼児教育研究協会での活動も長く、本部事務局の調査研究部長を経て専務理事などを歴任。文部科学省やこども家庭庁において、これからの幼児教育のための諸問題の検討や、幼児教育の普及のため国行政と各都道府県幼稚園団体との連絡調整などにも尽力している。平成30年幼稚園教育要領解説執筆協力者。
東幼稚園の訓は「みんななかよし、すなおなこころ、こんきのよさ」。