2022.01.31
商店会情報(提供:武蔵野市商店会連合会)
放送は毎週月曜日の午前11時15分から10分間。地元で話題のお店や企業の方に電話インタビューしています。
1月31日は、東京都チャレンジショップ創の実吉祥寺『みつたま』の、おぐらしょうこさんにインタビューしました。
東京都チャレンジショップ「創の実」とは、公益財団法人東京都中小企業振興公社が推し進めている「若手・女性リーダー応援プログラム」の一環です。都内の商店街で開業を目指す方に店舗運営や販売の機会を提供し、将来の独立開業をサポートするための期間限定のチャレンジショップです。その一つ「創の実 吉祥寺」が、井の頭公園近くにあります。
今回は、和プリン・バルーンプディング専門店『みつたま』のご紹介です。
風船型のゴムを爪楊枝でプチンっと割ると、中から「和プリントとゼリー」がプルンと丸く出てきます。お皿にのった姿もとても愛らしい。
味は、ミルク(白)ほうじ茶(ベージュ色)抹茶(薄みどり色)チョコ(茶色)に加えてコーヒーゼリー(黒)。そこに特製の蜜などをかけていただきます。甘さ調節ができるのもうれしいポイントです。
もともとは、おぐらさんが自分のお子さんのおやつに作り始めたもの。なので「添加物や保存料をなるべく取らないように。でも美味しくて、楽しく食べてもらいたい」と、優しさがたっぷり詰まったお菓子です。お店のイートインスペースで食べることもできます。プルプルの食感が特徴です。
おすすめは『ミルクプリン』。特性の黒蜜と香ばしいきな粉をかけていただきます。
大きさは、大きなスーパーボールほど、ギフトBOX(全種5ついり)は、プレゼントにも大人気です。
詳しい情報は、『みつたま』HP、ツイッター、インスタグラムで!
『みつたま』HP
https://www.mitsutama.jp/
川崎亜有子
https://musashino-fm.co.jp/parsonality/%E5%B7%9D%E5%B4%8E-%E4%BA%9C%E6%9C%89%E5%AD%90/
番組の内容はこちらのポッドキャストからお聴きいただけます。(サービスやメニューは、日程が限られている場合がありますので、詳しくはお店・企業までお問い合わせください)
*この番組ではお店・事業をPR頂ける出演者を募集しています。費用は無料。お気軽にむさしのFMまでお問い合わせください。