キャラクター

むさしのFMに3人組の
新キャラクター
誕生しました!

発信!わがまち・武蔵野人 2024/5/10 第1153回 草場純さん(一般社団法人 アナログゲームミュージアム代表理事)

2024.05.07

  • むさしのFMからのお知らせ

金曜午後4:10~4:30 (再放送は土曜朝10時)
インターネット同時放送、また過去のゲスト出演は「むさしのFM」HPからポッドキャストでいつでも聴けます。

インタビュアー 田中知子
https://musashino-fm.co.jp/parsonality/%e7%94%b0%e4%b8%ad-%e7%9f%a5%e5%ad%90/

2024/5/10 第1153回 草場純さん(一般社団法人 アナログゲームミュージアム代表理事)
東京生まれ、東京学芸大学卒業後、都内小学校勤務。1976年ゲームについて最初の論考を『SFマガジン』に掲載。
1982年ゲームサークル『なかよし村とゲームの木』設立。以来40年間におよそ2000回のゲーム会開催。2000年〜2009年ゲームマーケットをカンダパンセで開催。2006年教員退職後、海外に日本のゲームを送り出すプロジェクト「やんぼブランド」設立。2023年ボードゲーム博物館《アナログゲームミュージアム》設立。けやきコミセンで毎月「ゲームを楽しむ会」を開催中。けやき塾で岸本聡子著『水道、再び公営化!欧州・水の闘いから日本が学ぶこと』(集英社新書)を講読し、“草の根民主主義”について豊かな示唆を受ける。著書『ゲームの探検隊』、『アナログゲームの数々』他多数。