2021.11.08
商店会情報(提供:武蔵野市商店会連合会)
放送は毎週月曜日の午前11時15分から10分間。地元で話題のお店や企業の方をお招きしています。(電話インタビューです)
11月8日は、MaiTransitの稲垣直哉さんにインタビューしました。
吉祥寺の中道通りにあるお店『MaiTransit(マイトランジット)』は、日本各地で作られるこだわりの逸品が見つかるお店です。
季節や月毎にテーマに沿った品々が並ぶので、その都度お店の雰囲気がガラリと変わります。オープンした当初、近隣の方が「もうお店が変わったの?」と思うこともあったのだとか。
お話を披露してくださるMaiTransitの稲垣直哉さんは、前職で知った日本の逸品の素晴らしさや、豊富さに心奪われてしまった方です。「皆さんに知ってもらいたい!」と、小さい頃から訪れている大好きな吉祥寺にお店をオープンすることにしました。「1つひとつの逸品毎(Mai)に込められた思いが、みなさまへ届くまでの一時滞在(Transit)する場」という意味を込めて『MaiTransit』という名前のお店です。
食欲の秋!10月の「大皿祭」「小皿/豆皿市」に続いて、11月は「土鍋フェア」を開催しています。素晴らしい土鍋を見つけたらしく、たくさん並びそうです。IH対応/ガス直火など種類別や、1人用~2人用などサイズ別もあるそうです。お気に入りの土鍋は、これからの季節を暖かく楽しくしてくれそうですね。
詳しい情報はHPを。その他、FB、インスタグラム、ツイッター、LINEはHPからアクセスできます。
『MaiTransit(マイトランジット)』HP
https://maitransit.com/
川崎亜有子
https://musashino-fm.co.jp/parsonality/%E5%B7%9D%E5%B4%8E-%E4%BA%9C%E6%9C%89%E5%AD%90/
番組の内容はこちらのポッドキャストからお聴きいただけます。(サービスやメニューは、日程が限られている場合がありますので、詳しくはお店・企業までお問い合わせください)
*この番組ではお店・事業をPR頂ける出演者を募集しています。費用は無料。お気軽にむさしのFMまでお問い合わせください。