2021.08.11
商店会情報(提供:武蔵野市商店会連合会)
放送は毎週月曜日の午前11時15分から10分間。地元で話題のお店や企業の方をお招きしています。(電話インタビューです)
8月9日は、コマグラカフェについて、吉田恭子 店長にインタビューしました。
とっておきの自分のお店。皆さんはお持ちですか?そこに行くと、ホッとできる、元気を取り戻せる等々、理由は様々あるでしょう。『コマグラカフェ』もそんなお店の一つかもしれません。場所は、東急吉祥寺店裏の大住ビルの3階。隠れ家的な雰囲気も素敵です。
一番人気は季節のパフェ。季節ごとに変わりますが、夏のこの時期に登場する「白桃のパフェ」は特に人気です。中身は、下からモモの白ワイン煮、カスタード、クランブル(ちょっぴり塩味の焼き菓子)紅茶ゼリー(屋久島の和紅茶使用)ミルクアイス(お店の人気メニュー)、一番上にはフレッシュ白桃をたっぷり。中身は全部お店で作っているので、まさにここでしか味わえないものばかり。秋は?冬は?春は?次の季節もその次も、1年通して生み出されるパフェを全部食べてみたい!お話を伺いながら、そんな気持ちがムクムクと湧き上がっていました。そのほか、見た目が真っ黒の「黒いチーズケーキ」も人気です。
デザートは飲み物と一緒にご注文ください。飲み物も、他ではなかなか出会えません。コーヒー、紅茶、フルーツシロップソーダ、クリームソーダ…と種類だけ見ると普通。でも、こだわっているのです。
吉田さんのほっこりする雰囲気も、魅力的な「コマグラカフェ」。営業は、水曜~日曜(月・火お休み)お昼から営業。時間などコマグラカフェの最新情報は、インスタグラムをご覧ください。最新情報は、インスタグラムで!
川崎亜有子
https://musashino-fm.co.jp/parsonality/%E5%B7%9D%E5%B4%8E-%E4%BA%9C%E6%9C%89%E5%AD%90/
番組の内容はこちらのポッドキャストからお聴きいただけます。(サービスやメニューは、日程が限られている場合がありますので、詳しくはお店・企業までお問い合わせください)
*この番組ではお店・事業をPR頂ける出演者を募集しています。費用は無料。お気軽にむさしのFMまでお問い合わせください。