キャラクター

むさしのFMに3人組の
新キャラクター
誕生しました!

商店会情報 3月1日 台湾のお茶専門店『萬波』吉祥寺店

2021.03.01

  • むさしのFMからのお知らせ

商店会情報(提供:武蔵野市商店会連合会
放送は毎週月曜日の午前11時15分から10分間。地元で話題のお店や企業の方をお招きしています。(電話インタビューです)

3月1日は台湾のお茶専門店『萬波』吉祥寺店 黄羽萱 店長にインタビューしました。

台湾の本場のお茶をいただけるお店『萬波』吉祥寺店をご紹介しました。
シーズンごとの味が楽しめるので、2020年7月オープンからリピーターが増え続けています。
冬の人気は、萬波紅茶の香ばしい甘さにピリッとジンジャーで冷え対策「ショウガミルクティー」。そして、台湾産タロ芋で作られた「黒米タロ芋ココナ」等々。ホットもアイスもあります。台湾のお茶、台湾でとれたフルーツがはいっています。粉末ではなく本物のフルーツやお芋、ジンジャーなどの素材たち。じっくり味わってください。
そして、なんといってもうれしいのが店内。本場の台湾にいる気分になるインテリアなので、そこで本場の味をいただくと、ちょっぴり旅行気分になれそうです。
個人的には、「鳴光金柑グリーンティー」もいただいてみたい!と思いました。日本ではキンカンの甘煮はポピュラーですが、キンカンをしぼる???「とっても香りがよく、おいしいお茶。人気です。」と黄店長。
さらに春はどんなメニューが登場するのかな?楽しみです。『萬波』吉祥寺店の情報はインスタグラムでどうぞ。

川崎亜有子
https://musashino-fm.co.jp/parsonality/%E5%B7%9D%E5%B4%8E-%E4%BA%9C%E6%9C%89%E5%AD%90/

番組の内容はこちらのポッドキャストからお聴きいただけます。(サービスやメニューは、日程が限られている場合がありますので、詳しくはお店・企業までお問い合わせください)

*この番組ではお店・事業をPR頂ける出演者を募集しています。費用は無料。お気軽にむさしのFMまでお問い合わせください。