2020.11.23
商店会情報(提供:武蔵野市商店会連合会)
放送は毎週月曜日の午前11時15分から10分間。地元で話題のお店や企業の方をお招きしています。(電話インタビューです)
11月23日は、『れもねゑど』東急吉祥寺店について、れもねゑど・統括の中村貴昭さんにインタビューしました。
吉祥寺東急百貨店1階、ウッドデッキスペースに『れもねゑど』がオープンしました。
こちらのレモネードは、農薬不使用、大切に育てられた瀬戸内海 安芸とびしまレモンを使っています。国産レモンは海外のものに比べると、酸味がマイルドなのだとか。その味をじっくり味わうなら…ベースの味で「オリジナル」をお試しください。国産レモンのおいしさをギュギュっとつめこんであります。
注文方法は店頭にも大きく書いてありますが、こちらでもご紹介します。
①ベースの味 ②割り方 ③酸っぱささや甘みのチョイス ④追加シロップ ⑤季節の食べられるお花トッピング…などお好みで。
人気は青いお茶「バタフライピー」の追加。混ぜるとレモンとお茶が反応して色が変化します。季節のお花は、パンジー、キンギョソウ、菊など、季節やイベントでも変わります。もちろんレモネードも季節商品が登場。寒い時期はホットレモネードもありますよ。迷ったりわからない時はスタッフさんに質問してみるのも良いですよ。なにしろ約500通りの組み合わせがあるそうですから。
もともとバーテンダーをなさっていた中村さんは、組み合わせるのが得意。「こんなレモネードがあったらいいな、楽しいな」と考え出しました。レモネードを受け取って目を輝かせるお客様たちをみるのがうれしいそうです。
また、海外で人気の「バブルワッフル」も食べられます。他では まだあまり見かけません。いち早くその味と食感をお楽しみください。
川崎亜有子
https://musashino-fm.co.jp/parsonality/%E5%B7%9D%E5%B4%8E-%E4%BA%9C%E6%9C%89%E5%AD%90/
番組の内容はこちらのポッドキャストからお聴きいただけます。(サービスやメニューは、日程が限られている場合がありますので、詳しくはお店・企業までお問い合わせください)
*この番組ではお店・事業をPR頂ける出演者を募集しています。費用は無料。お気軽にむさしのFMまでお問い合わせください。