2020.08.17
商店会情報(提供:武蔵野市商店会連合会)
放送は毎週月曜日の午前11時15分から10分間。地元で話題のお店や企業の方をお招きしています。(電話インタビューです)
8月17日は、典雅きもの学院 まるやま 吉祥寺店の大友良子店長にインタビューしました。
街で、美しく着物を着こなしている女性をみかけるたびに、自分で着物を着られるようになりたい…と感じるこの頃。着付け教室の門を叩く勇気を持てずにいましたが、耳寄りな情報を伺いました。
今年2020年6月に吉祥寺駅北口から徒歩7分、大正通りに「典雅きもの学院 まるやま 吉祥寺店」がオープンしました。メインは着付け教室ですが、小物や着物などの販売も行っています。
着付け教室は、初心者向けの『ワンコインレッスン』が開催されています。2・3人向けのグループレッスン、1回1時間半で500円。「はじめはまったく着物が着られない人も、帯結びまでできるようになりますよ。」と大友店長。今は、新型コロナウィルス感染防止のため、ソーシャルディスタンスを守り、さらに少ない人数のレッスンで1・2名、時にはマンツーマンのレッスンになることもあるそうです。
受講者が20~60歳代まで幅広くいらっしゃるのは、吉祥寺という場所柄なのかもしれません。着物に触れてさらに知識を深めたい方には「資格取得コース」などもあります。詳しくは「典雅きもの学院」HPをご覧ください。尚、ワンコインレッスンの時間予約やお問い合わせなど、お電話でも受け付けています。
「典雅きもの学院 まるやま 吉祥寺店」について
TEL:0422-27-1701
川崎亜有子
https://musashino-fm.co.jp/parsonality/%E5%B7%9D%E5%B4%8E-%E4%BA%9C%E6%9C%89%E5%AD%90/
番組の内容はこちらのポッドキャストからお聴きいただけます。(サービスやメニューは、日程が限られている場合がありますので、詳しくはお店・企業までお問い合わせください)
*この番組ではお店・事業をPR頂ける出演者を募集しています。費用は無料。お気軽にむさしのFMまでお問い合わせください。