2019.03.22
フリーペーパー「THE信州」発行 長野デザインセンター提供の『THE信州・耳より情報!』
3/22(金)は、長野県 松本市 の情報を、山岳観光課 塩原健 さんにスタジオにお越しいただき伺いました。
今年はすでに春らしい暖かい日が続いているという松本市。そうなると楽しみになってくるのがグリーンシーズンの山岳観光です。特に山岳リゾートとして人気の上高地は、4/27に開山祭が行われ、長い冬の眠りから覚め、上高地に新しい季節が♪
毎年およそ2000人もの観光客や登山客が訪れるそうですよ。上高地というと“夏の避暑地”というイメージが強いかと思いますが、5月中旬~6月は新緑がとても美しく、またお客様も少ない季節とのことで、のんびりと上高地散策が楽しめます。人気スポットの河童橋の近くには市営の『上高地アルペンホテル』、5月にはニリンソウの群生地として人気の徳沢には『徳沢ロッヂ』があります。朝晩は日中とは異なる魅力がありますので、是非宿泊でお楽しみください。またお隣の 乗鞍高原にある「乗鞍BASEいがやレクリエーションランド」もおすすめ。今年は4/20のオープン!キャンプ施設はもちろん、様々なスポーツやアスレチックなどがあるエリア、そして美しい展望が楽しめるエリアなど魅力たっぷり!カフェでは食事もできますので、気軽にアウトドアをお楽しみいただけますよ!4/27~は雪の壁でお馴染みの『乗鞍岳 春山バス』も運行開始!春しか見ること・感じることのできない観光をお見逃しなく!
☆☆信州・長野の観光情報は「THE信州」をチェック!!!