キャラクター

むさしのFMに3人組の
新キャラクター
誕生しました!

商店会情報 7月9日 お食事と日用品と古道具『四歩(しっぽ)』

2018.07.10

  • むさしのFMからのお知らせ
商店会情報 7月9日 お食事と日用品と古道具『四歩(しっぽ)』

商店会情報(提供:武蔵野市商店会連合会
放送は毎週月曜日の午前11時15分から10分間(2018年4月~)。地元で話題のお店や企業の方をお招きしています。

7月9日は、お食事と日用品と古道具『四歩(しっぽ)』の宮﨑 匠代表と調理担当 小俣 恵さんにインタビューしました。
三鷹からお引越ししてきたお食事と日用品と古道具『四歩(しっぽ)』は、五日市街道からのぞくとみえる看板が目印のお店です。お食事目当てのお客様が、連日訪れる店内では、並べられた古道具や日用品が良い雰囲気を醸し出し、なんとも居心地の良いお店です。
人気はご飯セット。メイン料理にご飯と具だくさんの汁物やお漬物、小鉢が付きます。小鉢は昼は2つ+飲み物、夜は小鉢3つ。夜のお酒にも合いそう。
調理担当の小俣さんは、季節に応じての食材や栄養を考え、体に優しいお料理をつくりだします。料理を作るが大好きで、お客様のことを考えて作るのが楽しくて仕方がないと、とびっきりの笑顔が、会話が合間にこぼれました。
巷ではイケてるカフェと言われている『四歩』ですが、「…カフェ…というか、どちらかといえば…食堂です。」とぽそりと話す代表の宮崎さん。和テイストが多いからが理由で、そんなところもお店の居心地の良さにつながっているのかもしれません

番組パーソナリティー:川崎亜有子

番組の内容はこちらのポッドキャストからお聴きいただけます。(サービスやメニューは、日程が限られている場合がありますので、詳しくはお店・企業までお問い合わせください)
*この番組ではお店・事業をPR頂ける出演者を募集しています。費用は無料。お気軽にむさしのFMまでお問い合わせください。